Recruit社員インタビュー

  • 2022年 新卒入社
    シナリオ事業部

    原翔馬

    Shoma Hara

今のお仕事について教えてください。

現在は『Project:;COLD』最新作に登場する謎の制作と、オリジナル新作アドベンチャーゲームの企画で、ディレクターを任されています。プレッシャーは大きいですが、シナリオとゲームシステムが複雑に絡み合う挑戦的な企画で、藤澤(代表)のサポートを受けつつ、プロジェクトメンバーと「こうすればより面白くなるんじゃないか?」と手探りで考えていく毎日は刺激的でとても楽しいです。

ストーリーノートに入社しようと思ったきっかけを教えてください。

学生時代は謎制作の仕事を請け負ったり、体験型イベント制作団体に所属して、イベントの企画制作を行ったりしていました。そんな中でARGというジャンルを知り、ストーリーノートが手掛ける『Project:;COLD』に出会いました。日本でここまで大規模なARGが展開されていることに驚き、自分もこの作品に携わりたいと思い、応募しました。

どんな時にやりがいを感じますか?

自分が携わったコンテンツについては徹底的にエゴサーチをするのですが、狙った通りの反応を皆様がしてくださっていたり、「面白かった」と言ってくださっていたりするのを見るのが何よりの喜びです。

グループでのシナリオ制作は具体的にどのように進めていますか?

SlackとZoomを使ったやり取りが中心で、自分の手元で考えたことを共有すると、藤澤やプロジェクトメンバーがそれに対する意見をぶつけ、そのうえで再び手元で考えるということを繰り返していきます。また、シナリオ制作以外の仕事も多く、特にARGのプロジェクトでは本当に《なんでもする》ので、撮影にエキストラとして参加したり、生放送で裏方として走り回ったり、ときには会議室に集まって作中に登場するアイテムをせっせと仕込んだりといったことまで、本当になんでもありなんです(笑)。

職場の雰囲気について教えてください。

社内のSlackは、基本的にすべてのプロジェクトのチャンネルが開かれているので、プロジェクトの垣根を越えて意見を出し合うことがよくあります。他にもおすすめのコンテンツを紹介しあったり、気になるイベントに一緒に参加してくれる人を募集したりするチャンネルがあり、仕事以外での交流も活発に行われています。

これからチャレンジしたい作品について教えてください。

現実との境界線を曖昧にしてしまう物語をこよなく愛しているので、そういった作品を世に送り出していきたいです。『Project:;COLD』のような大規模なARGだけでなく、『人の財布』のような一人でも楽しめるパッケージ化されたARGは今後より広がっていく可能性を秘めていると考えています。そういったものをもっと世の中に送り出していけるように、今まさにいくつかのアイデアを温めています。

どんなスキルを持った人と一緒に働きたいですか?

ARGを制作するうえで必要となるスキルは多岐にわたるので、どんなスキルを持っているかよりは、必要とされたスキルをその時々に応じて身に付ける力の方が重要かもしれません。そんな中でも、持っておいて損はないと思うのはデザインスキルですね。「面白そう」を誰かに伝えるとき、デザインは強力な武器になりますし、物語の構造を説明するときに、わかりやすく図解ができると、「どう面白いのか」を正確に伝えることができるので非常に役立つスキルです。

最後に、ストーリーノートへの入社を考えている未来の仲間へメッセージをお願いします!

ストーリーノートは新しいことに挑戦したい人にとってはこれ以上ないほど最高の環境だと思います。まだ誰も見たことがない、新しい場所で展開される物語を一緒に作っていきましょう!